マイナンバーカードの交付申請について

2017年11月7日

   
■マイナンバーカードとは
マイナンバーカードはマイナンバー(個人番号)が記載された顔写真付きのカードです。 
プラスチック製のICチップ付きカードで、表面には

・氏名、住所、生年月日、性別、顔写真
・電子証明書の有効期限日
・セキュリティコード
・臓器提供意思表示欄

が記載され、マイナンバーは裏面に記載されます。本人確認のための身分証明として利用できるほか、e-Tax等の電子証明書を利用した電子申請等、様々なサービスにも利用できます。

※電子証明書について詳細はこちら
 http://www.vill.tanohata.iwate.jp/docs/2017061200025/

■マイナンバーカード1枚でできること
個人番号を証明する書類として
 マイナンバー(個人番号)の提示が必要な様々な場面で、マイナンバー(個人番号)を証明する書類として利用できます。
本人確認の際の公的な身分証明書として
 マイナンバーの提示と本人確認が同時に必要な場面では、これ1枚で済む唯一のカードです。
 金融機関における口座開設・パスポートの新規発給など、様々な場面で活用できます。
各種行政手続きのオンライン申請
 マイナポータルへのログインをはじめ、各種の行政手続きのオンライン申請に利用できます。
各種民間のオンライン取引に
 オンラインバンキングをはじめ、各種の民間のオンライン取引に利用できるようになります。

■マイナンバーカードの申請方法
申請からカードの交付まで1ヵ月ほどかかります。発行手数料は初回無料です。

郵送申請
1.マイナンバーカード交付申請書に必要事項を記入する
  申請書の氏名・住所等の記載に誤りがないか確認し、電話番号等必要事項を記入します。交付申請書は通知カード送付の際に同封されております。お手元にない方は窓口で交付しますので、ご本人又は同一世帯の方が本人確認書類を持参のうえお越しください。
2.交付申請書に顔写真を貼り付け、郵送する
顔写真の裏面に氏名・生年月日を記入し、交付申請書に貼り付けます。その後、同封されていた送付用封筒か別途用意した封筒で下記住所宛に郵送します。(送付用封筒は差出有効期間が平成29年10月4日となっておりますが、平成31年5月31日まで切手を貼らずにそのまま使用可能です。)送付用封筒は窓口でも交付しますので、必要な方は申し出てください。

 送付先:〒219-8730
   日本郵便株式会社 川崎東郵便局 郵便私書箱第2号
   地方公共団体情報システム機構
   個人番号カード交付申請書受付センター 宛

3.交付通知書がご本人宛に届きます
  マイナンバーカードの交付準備ができましたら、田野畑村から交付通知はがきをお送りいたします。
  下記書類を持参のうえ、窓口へお越しください。
・交付通知書
・通知カード(お持ちでない方は申し出てください)
・本人確認書類(運転免許証等写真入りなら1つ、健康保険証等写真なしなら2つ)
・住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)

4.暗証番号の設定をしていただき、カードを交付します
  カード内共通の暗証番号(数字4桁)、署名用電子証明書の暗証番号(英数字混在6~16桁)を決めていただきカード内に登録します。(署名用電子証明書は希望者にのみ搭載されます)

◆交付申請は郵送のほかパソコンやスマートフォンでのWeb申請も可能です。詳しくはお問い合わせいただくか、マイナンバーカード総合サイトをご覧ください。

マイナンバーカード総合サイトはこちら
https://www.kojinbango-card.go.jp/index.html
   

お問い合わせ

住民生活課
内線25
電話:0194-34-2114