新たな「人口減少対策」~令和6年度新規・拡充事業~

2024年7月1日

 田野畑村ではこれまで、人口減少に歯止めをかけるため様々な事業を実施してきましたが、今回は、令和6年度に新規・拡充した支援事業を紹介します。
 また、これまで実施してきた事業も含めてご不明な点は、お気軽にお問い合わせください。

 

 【縁結び報奨金支給事業】 新規 R6.7.1~

目的

 婚姻を促進し少子化の解消や村外からの移住の促進を図るため、未婚者の婚姻を仲立ちする仲人に対し、縁結び報奨金を支給します。

対象者

  • 紹介から婚姻に至るまでの仲立ちを務めた方
  • 婚姻1組に対し仲人は1人(直系の親族である方は除きます)
  • 村税、保険料、公共料金等で村長が定めるものを滞納していないこと

支給要件

  • 仲介した夫婦のいずれもが、婚姻後村内に住所を有していること
  • 仲介した夫婦のいずれもが、10年以上本村に居住する意思を有すること

報奨金の額

 婚姻1組につき20万円(村外に住所を有する方は10万円)

 

【結婚おめでとうお祝い金支給事業】 新規 R6.7.1~(適用R6.4.1~)

目的

 ご結婚を祝福し、夫婦の新しい人生を応援するとともに、その定住を促進することにより本村の活性化及び少子化対策の推進に寄与するため、結婚おめでとう祝金を支給します。

対象者

  • 婚姻届が受理された日における夫婦の年齢合計が80歳未満であること
  • 過去にお祝金の支給を受けたことがないこと
  • 夫婦ともに本村に住所を有し現に居住していること
  • 10年以上本村に居住する意思を有すること
  • 村税、保険料、公共料金等で村長が定めるものを滞納していないこと

お祝い金の額

 夫婦1組につき30万円

 

【たのはたこども園給食費の無償化】 新規 R6.7.1~

目的

 子育て世帯の負担を軽減するため、給食費を無償にします。

助成の内容

 令和6年7月から給食費を無償とすること

 

【出生祝金(エンゼル祝金)支給事業】 拡充 R6.7.1~

目的

 誕生を祝福するとともに、次代を担う子どもの健全な育成に資することを目的に、出生祝金(エンゼル祝金)を支給します。

対象者

  • 出産したときに、本村に引き続き1年以上住所を有していること
  • 転入後、1年に満たない方が出産したときは、引き続き1年以上住所を有していること
  • 村税、保険料、公共料金等で村長が定めるものを滞納していないこと

お祝金の額

  • 子ども1人につき30万円
  • 第2子以降10万円加算 ※拡充(例:第2子40万円、第3子50万円、第4子60万円…)

 

【バースデー交付金事業】 新規 R6.7.1~(適用R6.4.1~)

目的

 日頃の子育てをねぎらい、家族でリフレッシュできる時間を持つことを目的にバースデー交付金(宿泊費の助成)を支給します。

対象者

  • 村内に住所を有する、3歳の誕生日を迎える子どもとその家族
  • 村税、保険料、公共料金等で村長が定めるものを滞納していないこと

助成の内容

  • 3歳誕生日に親子で泊まれる村内宿泊施設宿泊券贈呈(有効期限1年以内)

 

【奨学金返還支援助成金交付事業】 拡充 R6.4.1~

目的

 貸与型奨学金を借り受けした方の村内定住を促進するため、奨学金等の返還に要する経費について助成金を交付します。

対象者

  • 村に住民登録し、村民税を課されていること
  • 10年以上本村に居住する意思を有すること
  • 就学のために借り受けた奨学金等を返還予定又は返還中の方
  • 村税、保険料、公共料金等で村長が定めるものを滞納していないこと

助成金の額

 前年度において返還した奨学金等の額(1年の上限25万円)

支援期間

 奨学金の返還が完了するまで

主な改正(拡充)点

  • 有資格人材確保のための指定職業をなくしたこと
  • 村の奨学金借受者も対象としたこと
  • 支援期間の6年上限を撤廃し、返還が完了するまでとしたこと

 

お問い合わせ

特定政策推進室
電話:0194-34-2111