地域計画(地域農業経営基盤強化促進計画)について
2025年3月10日
地域計画の概要
これまで「人・農地プラン(地域農業マスタープラン)」を策定し、地域の中心となる農業の担い手に農地の集積に取り組んできました。
改正農業経営基盤強化促進法(令和5年4月施行)において、「人・農地プラン」が「地域計画」として法定化され、この計画に加え、新たに将来の農業を担う者や目指すべき農地利用の方針を反映した「目標地図」を作成し、目指すべき農地利用の姿を明確化することになりました。
- 農林水産省ホームページ https://www.maff.go.jp/j/keiei/koukai/chiiki_keikaku.html(外部リンク)
協議の場の公表
農業経営基盤強化促進法第18条第1項の規定に基づき、協議の場の結果を公表します。(随時更新)
地区名 | 協議の結果 |
---|---|
真木沢 | 地域計画協議結果【真木沢】(145KB) |
浜岩泉 | 地域計画協議結果【浜岩泉】(149KB) |
北山 | 地域計画協議結果【北山】(145KB) |
甲地 | 地域計画協議結果【甲地】(145KB) |
千丈 | 地域計画協議結果【千丈】(141KB) |
田野畑中央部 | 地域計画協議結果【田野畑中央部】(146KB) |
板橋 | 地域計画協議結果【板橋】(141KB) |
池名 | 地域計画協議結果【池名】(140KB) |
巣合・尾肝要 | 地域計画協議結果【巣合・尾肝要】(144KB) |
田代 | 地域計画協議結果【田代】(149KB) |
明戸 | 地域計画協議結果【明戸】(153KB) |
七滝・猿山 | 地域計画協議結果【七滝・猿山】(144KB) |
地域計画(案)の公告・縦覧
農業経営基盤強化促進法第19条第7項に基づき、地域計画の策定を行う地区について、計画案を随時公告し、公衆の縦覧に供します。
なお、利害関係人は計画案について縦覧期間満了の日までに意見書(任意様式)を提出することができます。
- 地域計画(案)の縦覧状況
※現在縦覧中の地域計画はありません。地区名 公告日 縦覧期間 地域計画
(目標地図)真木沢 令和7年2月18日 令和7年3月3日 縦覧期間終了 浜岩泉 令和7年2月18日 令和7年3月3日 縦覧期間終了 北山 令和7年2月18日 令和7年3月3日 縦覧期間終了 甲地 令和7年2月18日 令和7年3月3日 縦覧期間終了 千丈 令和7年2月18日 令和7年3月3日 縦覧期間終了 田野畑中央部 令和7年2月18日 令和7年3月3日 縦覧期間終了 板橋 令和7年2月18日 令和7年3月3日 縦覧期間終了 池名 令和7年2月18日 令和7年3月3日 縦覧期間終了 巣合・尾肝要 令和7年2月18日 令和7年3月3日 縦覧期間終了 田代 令和7年2月18日 令和7年3月3日 縦覧期間終了 明戸 令和7年2月18日 令和7年3月3日 縦覧期間終了 七滝・猿山 令和7年2月18日 令和7年3月3日 縦覧期間終了 - 意見書の提出場所および日時
田野畑村役場産業振興課
平日 8:30~17:15
計画の公表
農業経営基盤強化促進法第19条第1項の規定により地域計画を定めたので、同法第19条第8項の規定に基づき公告しました。
ついては、以下のとおり地域計画を公表します。(随時更新予定)
地区名 | 策定日(公告日) | 地域計画(目標地図) |
---|---|---|
真木沢 | 令和7年3月10日 | 地域計画【真木沢】(428KB) |
浜岩泉 | 令和7年3月10日 | 地域計画【浜岩泉】(551KB) |
北山 | 令和7年3月10日 | 地域計画【北山】(328KB) |
甲地 | 令和7年3月10日 | 地域計画【甲地】(656KB) |
千丈 | 令和7年3月10日 | 地域計画【千丈】(469KB) |
田野畑中央部 | 令和7年3月10日 | 地域計画【田野畑中央部】(657KB) |
板橋 | 令和7年3月10日 | 地域計画【板橋】(444KB) |
池名 | 令和7年3月10日 | 地域計画【池名】(389KB) |
巣合・尾肝要 | 令和7年3月10日 | 地域計画【巣合・尾肝要】(683KB) |
田代 | 令和7年3月10日 | 地域計画【田代】(618KB) |
明戸 | 令和7年3月10日 | 地域計画【明戸】(579KB) |
七滝・猿山 | 令和7年3月10日 | 地域計画【七滝・猿山】(372KB) |
お問い合わせ
産業振興課
電話:0194-34-2111