生活情報
- 「からだほぐしストレッチ教室」の開催について(2023年11月15日 健康福祉課)
- 「食からの健康Life(ライフ)教室~第3回:高血圧予防~」の開催について(2023年11月15日 健康福祉課)
- 新型コロナウイルスワクチン(オミクロン株XBB1.5対応)接種のお知らせ(2023年11月15日 健康福祉課)
- 令和5年度田野畑村健康診査・がん検診について(2023年10月5日 健康福祉課)
- 食育講座(第2回)の開催について(2023年10月2日 健康福祉課)
- 「生活習慣病予防栄養教室」の開催について(2023年10月2日 健康福祉課)
- 令和5年度インフルエンザ予防接種のお知らせ(2023年9月19日 健康福祉課)
- 「食からの健康Life(ライフ)教室~第2回:メタボ予防~」の開催について(2023年8月8日 健康福祉課)
- 「InBody測定&30分エクササイズ体験会」の開催について(2023年8月8日 健康福祉課)
- 「鶏卵料理講習会」の開催について(2023年8月3日 健康福祉課)
- 「生活習慣病予防運動教室」の開催について(2023年6月27日 健康福祉課)
- 新型コロナウイルス感染症に関する情報(2023年5月29日 健康福祉課)
- 里親支援制度について(2023年5月17日 健康福祉課)
- 食育講座の開催について(2023年5月2日 健康福祉課)
- 「食からの健康Life(ライフ)教室」の開催について(2023年5月1日 健康福祉課)
- 定期接種と任意接種について(2023年4月4日 健康福祉課)
- 放課後児童クラブ(学童保育)の受付案内について(2023年4月3日 健康福祉課)
- たのはたこども園への入園案内について(2023年3月27日 健康福祉課)
- 岩手県における新型コロナウイルスワクチン集団接種(小児への対象拡大)のお知らせ(2023年1月5日 健康福祉課)
- 年末年始のすごし方について(2022年12月15日 健康福祉課)
- 子育て世代包括支援センターからのおしらせを掲載しました(2022年10月3日 健康福祉課)
- 「こころに寄り添い いのちを守る いわて」月間(自殺防止月間)について(2022年9月1日 健康福祉課)
- 7月以降の岩手県新型コロナウイルスワクチン集団接種のお知らせ(2022年7月15日 健康福祉課)
- 新型コロナウイルス感染症の予防について(2022年6月1日 健康福祉課)
- 風しんの追加的対策について(2022年5月9日 健康福祉課)
- 子育て世代包括支援センターについて(2022年4月1日 健康福祉課)
- 新型コロナウイルス感染症予防接種に係る接種証明書類の交付について(2021年12月22日 健康福祉課)
- 孤独・孤立対策ホームページについて(2021年11月8日 健康福祉課)
- 若桐保育園の入園案内について(2021年11月1日 健康福祉課)
- 令和3年度インフルエンザ予防接種のお知らせ(2021年10月15日 健康福祉課)
- たのはた児童館の入館案内について(2021年4月1日 健康福祉課)
- 新型コロナウイルス感染症こころのケア相談員による相談について(2021年2月15日 健康福祉課)
- 令和2年度高齢者肺炎球菌予防接種について(2020年10月14日 健康福祉課)
- 異なるワクチン間の接種間隔の変更について(2020年10月1日 健康福祉課)
- 令和2年度インフルエンザ予防接種のお知らせ(2020年10月1日 健康福祉課)
- 令和元年度インフルエンザ予防接種のお知らせ(2019年10月17日 健康福祉課)
- 田野畑村みんなで支えるこころの健康推進計画(2019年3月5日 健康福祉課)
- インフルエンザ予防接種のお知らせ(2018年10月2日 健康福祉課)
- 風しん抗体検査について(2018年4月17日 健康福祉課)
- インフルエンザ予防接種のお知らせ(2017年10月29日 健康福祉課)
- インフルエンザ予防接種を始めます(2016年10月19日 健康福祉課)
- 「臨時福祉給付金」のご案内(受付は終了しました)(2015年12月9日 健康福祉課)
- 保健センター便り(2015年8月5日 健康福祉課)